2010 |
07,07 |
またまた、前回に続いて・・・
古い記事なのですが参考にしてください。
=========================================
日本水道新聞 2001年4月16日の記事です
◆朝一番の水道水は飲まないで!
停留水では布設延長が短い場合は基準値超過は少ないものの、
3,1メートル以上では超過戸数は割合が高くなることを明らかにし、
停留水対策が必要になることから、鉛管使用の家庭に対し
「朝一番の水が飲用以外に使う」ようPRしていくと強調している。
=========================================
私は子どものころ・・・な~んも知らずに、朝一番の水道水を
コップに汲んで飲んでいました。
別段問題もありませんでしたが、上記記事のような内容を
知ってしまった今では、考えられません。
水道水であっても、浄水器を付けていても関係なく
朝一番の水は飲まずに、雑用水(トイレや洗顔など)に利用しましょう!
古い記事なのですが参考にしてください。
=========================================
日本水道新聞 2001年4月16日の記事です
◆朝一番の水道水は飲まないで!
停留水では布設延長が短い場合は基準値超過は少ないものの、
3,1メートル以上では超過戸数は割合が高くなることを明らかにし、
停留水対策が必要になることから、鉛管使用の家庭に対し
「朝一番の水が飲用以外に使う」ようPRしていくと強調している。
=========================================
私は子どものころ・・・な~んも知らずに、朝一番の水道水を
コップに汲んで飲んでいました。
別段問題もありませんでしたが、上記記事のような内容を
知ってしまった今では、考えられません。
水道水であっても、浄水器を付けていても関係なく
朝一番の水は飲まずに、雑用水(トイレや洗顔など)に利用しましょう!
PR
Post your Comment
カレンダー
最新コメント
最新記事
(09/06)
(05/17)
(09/11)
(05/14)
(01/31)
(11/08)
(09/26)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
なぞなぞちゃん
性別:
女性
趣味:
不思議発見
自己紹介:
『水ほど不思議なものはない』と感じ、水を愛する女の子??です。
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
クリック応援よろしくね!