2010 |
12,17 |
«納豆菌でプールをきれいに »
◆納豆菌でプールをきれいに 江戸川区が実験◆
=================================
産経新聞12月1日の記事です
東京都江戸川区教委は冬の間、プールのコケの繁殖を減少させるため、 区内3つの中学校で納豆菌(バスチル菌)を投入する実験を30日から始めた。
3校で半年間に1~3回、納豆菌を投入し効果を検証する。このうち、区立瑞江三中では科学部の生徒が協力し、納豆菌400グラムを投入した。生徒らは今後も微生物の観察や水質検査を行うという。
区教委では、「自然に優しいので、効果を見て他の学校での使用も考えたい」 としている。
=================================
おそるべし納豆菌!!すごいすごい)^o^( 化学薬品やら洗剤やらを使わず、何より自然に優しいのがいいですね~ こういうエコで地球にやさしいものはどんどん活用し取り入れてほしいものです!
生活便利グッズでも「お風呂のカビ菌退治」「押し入れにおい対策」など納豆菌を利用した製品が増えてますものね! さらなる活躍を願います。
=================================
産経新聞12月1日の記事です
東京都江戸川区教委は冬の間、プールのコケの繁殖を減少させるため、 区内3つの中学校で納豆菌(バスチル菌)を投入する実験を30日から始めた。
3校で半年間に1~3回、納豆菌を投入し効果を検証する。このうち、区立瑞江三中では科学部の生徒が協力し、納豆菌400グラムを投入した。生徒らは今後も微生物の観察や水質検査を行うという。
区教委では、「自然に優しいので、効果を見て他の学校での使用も考えたい」 としている。
=================================
おそるべし納豆菌!!すごいすごい)^o^( 化学薬品やら洗剤やらを使わず、何より自然に優しいのがいいですね~ こういうエコで地球にやさしいものはどんどん活用し取り入れてほしいものです!
生活便利グッズでも「お風呂のカビ菌退治」「押し入れにおい対策」など納豆菌を利用した製品が増えてますものね! さらなる活躍を願います。
PR
Post your Comment
カレンダー
最新コメント
最新記事
(09/06)
(05/17)
(09/11)
(05/14)
(01/31)
(11/08)
(09/26)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
なぞなぞちゃん
性別:
女性
趣味:
不思議発見
自己紹介:
『水ほど不思議なものはない』と感じ、水を愛する女の子??です。
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
クリック応援よろしくね!